コリドーブログ
コリドー (回廊)は超高齢社会に向けて、高齢者をはじめ地域の皆さんが安心して暮らせる社会づくりを地元民の立場から支えるため、生活の向上とその健全な発展を図ることを目的に2004年3月に設立されました。
2017/2/4 デイサービスセンター1・2の3
節分ということで鬼さんに来ていただきました(笑)
利用者さんは張り切って豆を投げておられました。節目、節目の行事をないがしろにしがちなご時世になってきておりますが、利用者さんに季節を感じていただくためにこれからも節目の行事を大切にしていきたいと思います。
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。皆さまお身体をご自愛下さい。
スタッフ コリド-
今日は、クリスマスイブですね。小さな子供さんは、わくわくした気持ちで、サンタさんが プレゼントを持ってやって来るの夢を見ながら、あさが...
記事を読む
七月に入り、今年も半分が過ぎました。今年の年頭にかかげた目標の達成度はいかがでしょうか?ダイエット・勉強・新しいことへの挑戦etc。半年を機...
秋も深まり、寒暖差の激しい日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、去る今週日曜日の11月3日文化の日に当デイサービ...
七夕の季節になりましたね。デイサービスセンター1・2の3でも利用者の皆さまに願い事を書いていただきました。多くみられたのは健康に関することや...
こんにちは、利用者様の中には、通常のお盆休みとして、13日~16日は、家で過ごしておられる方も、多いかと思います。その間、お子さんや、お孫さ...
富山県内でもコロナウイルス感染症が落ち着きつつあり、最近は新規感染者が一桁の日が続いており新規感染者ゼロの日も増えてきました。例年ですとこれ...
5月に入ってから暑い日が続いてますが、皆さまはちゃんと水分をとってますか? 『人間のからだは約60%水分でできている』ってご存知でした...
デイサービス1・2の3では11月下旬頃から毎年紅葉ドライブに行ってます。 少しずつドライブの場所を変えて、今年は雨降りの日が多...
もう少しで9月になります 猛暑の夏から、朝夕の気温も涼しいと感じる日がありますね。 さて、みなさん真夏よりも蚊に刺されることが多...
日頃、介護に携わっておられる家族・介護職員の方たちに こころ休まる詩をご紹介します 藤川幸之助:まなざしかいご 中央法規、...