コリドーブログ
ミニボトルの北野接骨院|外傷や怪我は通常通り保険治療で行い、心当たりのない痛みは自由診療で対処しております。
2018/2/4 グループホーム中川原の家
2月3日と言えば節分の日です。楽しみなのが「恵方巻」ですね。
ところで今年は恵方巻をどちらの方角に向いて食べればいいんでしょうか?
気になったので調べてみました。
ちなみに今年は東北東だそうです。まだ恵方巻を食べていない方、今年は東北東ですよ。
中川原の家では毎年、入居者の皆さんと一緒に恵方巻を作っています。
出来上がった恵方巻をお昼ごはんに美味しくいただきました。
スタッフ コリド-
皆様、あけましておめでとうございます。 本年も中川原の家をよろしくお願いいたします。 今回は先月行いました、クリスマス会...
記事を読む
みなさん、こんにちはヽ(^o^)丿 今回は…なんと 射的大会を行いましたーっ🔫 昔に、縁日などでやられた事...
射水市の障害者施設のクラスター発生により、県から依頼を受けて先週に職員一同PCR検査を受けました。結果は................. ...
4月といえば、やっぱりお花見ですよね グループホーム中川原の家では毎年色んな所にお花見に行ってます。 今年は、立山グリーンパーク...
あけまして おめでとうございます。 穏やかな新年を迎えられたことと思います。 時おり雲のすき間からさす日の光が雄大な立山連峰を照らし、 ...
当施設は、富山市中川原の認知症対応型高齢者住宅「グループホーム中川原の家」です。 現在「空室が1部屋あります」 グループホームへの入居申...
呉羽ハイツに食事してきました 普段は、なかなか食べられない刺身、釜飯、湯葉のお鍋などの豪華なお食事を 楽しんできました。 ...
先週になりますが、1Fの入居者のみなさんと一緒に滑川にあるチューリップ畑を見に行ってきました👏 前日に職員が下見に...
連日の猛暑続き、熱中症の危険を考慮し施設前でのバーべキューを断念 デイサービスのフロアを借りて食事する事にしました。 場所をかえ...
10月18日に富山インター店にあります、揚げたてサクサク天ぷら<七福>に行ってきました。 入居者さん7名と職員5人で「天ぷ...