介護支援専門員(ケアマネジャー)試験を終えて

みなさんこんにちは。北野接骨院です。

今回は、10/10に受験した介護支援専門員(ケアマネジャー)試験についてアップしたいと思います。

私は、現在は接骨院での治療業務を主にやっているのですが、デイサービスやグループホームなども、併設の施設として存在することもあり、受験することに致しました。

仕事の終わりに自宅で夜3時間と日曜祝日は時間の限り勉強することによって、

かなり頭には入っている気ではいました。

しかし、年齢のせいなのでしょうか、一つ覚えると前に覚えたことが抜けてしまう

という状態が続いていました。

最後の2ヶ月は集中して出来たのですが、テキストが先輩に貸していただいたものが

完璧になってから新しいテキストを買おうと思っていたのですが、

完璧に覚え終わったのが、試験の1週間前でした。

後で気付いた事ですが、

「最新のテキスト」

「出題傾向と対策」

「配点の多い分野から覚えていく」

これらを把握、対策して勉強することの重要性でした。

ちなみに、合格ラインは両分野とも7割取れば必ず合格です。

「介護支援分野」25点中18点(平均点が低い場合は12点~17点)

「保険医療・福祉サービス分野」 35点中25点(平均点が低い場合は22点~24点)

過去七年間は合格ラインが7割以下になることが多いようです。

介護支援専門員(ケアマネジャー)試験の結果は12月2日(木)に発表されます。

試験合格を祈りつつ、日々過ごしていきたいと思います。