コリドーブログ
ミニボトルの北野接骨院|外傷や怪我は通常通り保険治療で行い、心当たりのない痛みは自由診療で対処しております。
2024/7/20 接骨院
当院は令和6年7月31日をもちまして閉院させていただきます。
40年間、長きにわたりご愛顧頂きありがとうございました。
7月31日まで残り僅かですが、スタッフ一同、
精一杯、心を込めて営業しておりますので、是非ご来院お待ちしています!
スタッフ コリド-
こんにちは 北野接骨院です。 少々異趣なるテーマかもしれませんが、今日は【キミガタメ】という歌を紹介致します。 タイトルだけを見...
記事を読む
みなさん、肘内障という症状はご存知ですか? 小さいお子さんがいらっしゃる方や、子育てを経験された方で 冷や汗をかく思いをされた方もいらっ...
粉瘤腫(アテローム)とは皮下に袋状の組織が作られ、徐々に大きくなる瘤ができる病気です。良性腫瘍で癌などの悪性腫瘍に変異することもほぼありませ...
こんにちは、北野接骨院です。 現在、コロナウイルス蔓延拡大防止のため、ご自宅で過ごされておられる方がほとんどだと思います。 ...
最近私は上司に「自分本位な所があるよ」と言われました。 その言葉を聞いて、ふと「トマトやカボチャのようではなくキュウリのようになりなさい」...
世間ではごみゼロ(530)の日だとも言われています。 他にも、ゴミ減量運動・リサイクル推進運動の日・掃除機の日などとも言われ、こう見る...
こんにちは、北野接骨院です。 今回は、ラジオでたまたま聞いた、富山育ちの和牛カルビが90分1500円で食べ放題という企画に、ダメもとで...
9月27日はGHQのダグラス・マッカーサー元帥が、昭和天皇に謁見した日です。 マッカーサーは戦後の占領に当たり多くの政策を打ち出し、中...
近づいてきましたね 今年は雪がどれくらい降るんだろう・・・と話題に挙がる今日この頃です。 そして、、毎年恒例のインフルエンザが流行る時期...
職場で流れているラジオで、「5月9日は富山県ができた日だ」という内用の放送を耳にした。 今の形の富山県は1883年(明治16年)に現行...