コリドーブログ
ミニボトルの北野接骨院|外傷や怪我は通常通り保険治療で行い、心当たりのない痛みは自由診療で対処しております。
2022/2/14 グループホーム中川原の家
みなさんこんにちは 中川原の家です。
2月も後半に入り、今年は去年に比べて雪の降る量が少なく感じます
今月は豆まきを3日に実施しました。
今回は私が鬼役を1人で行いました。みなさんの所に平等にまわる為、終わったらバテバテでした。
しかし、入居者様は毎年盛り上がってくれるので鬼役としては嬉しい限りです。
とても楽しい1日になりました
スタッフ コリド-
初の行事となるスイカ割り大会を行いました 初めての行事ではありましたが、入居者のみなさんも職員に合わせて「右~もうちょっと右」...
記事を読む
9月2日(金)夏、最後のイベントの花火大会を開催しました。 今年は、いつもとちょっと違う手持ち花火や打ち上げ花火を用意しました。 ...
夏と言ったらそうめんですよね。 大岩のそうめんに行ってきました 大岩には毎年行ってますが、入居者のみなさんはいつも笑顔で美味しい...
当施設は、富山市中川原の認知症対応型高齢者住宅「グループホーム中川原の家」です。 現在「空室が1部屋」ございます。 グループホームへの入...
グループホーム、各入居者さんのお部屋に《最新のエアコン》を導入しました。 冷房時にはできるだけ温度を下げずに、風を当てないことで「体を直接...
施設でクリスマス会をしました! 職員もサンタやトナカイのコスプレをしてみなさんと楽しみました。 始めに「この人の名前は何でしょう...
こんにちは!中川原の家の職員です。 春といったらやっぱりお花見🌸ですよね☺中川原の家では、4月の行事で2か所の所にお花...
中川原の家では 去年の12月より技能実習生2名(チンさん、チョウさん)が日本の介護・文化を学ぶため入社されました 入社されて半年...
成田山へ初詣に行ってきました。皆さんの健康祈願をお願いしてきました 今年も元気で楽しい良い1年になりますように 恒例の書...
連日の猛暑続き、熱中症の危険を考慮し施設前でのバーべキューを断念 デイサービスのフロアを借りて食事する事にしました。 場所をかえ...