コリドーブログ
ミニボトルの北野接骨院|外傷や怪我は通常通り保険治療で行い、心当たりのない痛みは自由診療で対処しております。
2024/9/21 デイサービスセンター1・2の3
デイサービスでは、一ヶ月に一度のペースでボランティアの方に
お願いさせていただき、色々な催し物をしています。
今回9月は、お琴演奏がありました(*^▽^*)/♬
お琴の、音色に利用者の皆さんは感動しておられました
懐かしの歌謡曲なども奏でて下さり、みんな一緒に歌も唄って
とても盛り上がりました
次回は、振り込め詐欺についてのお話をしに来ていただきます。
お楽しみに
スタッフ コリド-
木枯らしが吹き、空気もしんしんと冷え手足が冷たくなる頃 喉もいがらっぽくなる季節。 皆さんは、どんな風邪予防されていますか? ...
記事を読む
富山県のコロナ感染者数が一桁になり(連日)、 今日から、テージ③からステージ②に下がりました。 飲食店なども普通営業に戻り、アル...
こんにちは デイサービス1.2の3です。 少し前の話になりますが、秋のイベントを行いました。 去年までは、物作り体験などで...
北陸では珍しく 気温高く晴れた年の瀬を迎えています。 今年もこのブログを書く時期が来たんだな~と、 時の速さに驚いています。 ...
だんだんと気温も上がってきて、子供達は夏休みを待ち遠しく思う時期になりましたね。 これからの夏本番を楽しく過ごすために身体の発するS...
三月に入り暖かくなってきました。 「何か新しいことを始めたい春」 健康維持の一環として「スロージョギング」は息の上がらないゆっく...
ゴールデンウィークが終わっても旅行の疲れが未だとれない筆者です、、、 大型連休も明け、皆さんいかがお過ごしでしょうか?? ...
6月9日わかくさ保育園の年中さんが、慰問に来て下さいました。 歌や踊り、手遊びを披露して下さいました。 子供達の元気な歌...
残暑厳しい日もあれば、急に冷え込む日もある秋、一日の最高気温と最低気温の差も激しく、体温や血圧等の調整を行う自律神経はとても忙しくなります。...
皆さんこんにちは。デイサービスセンター1・2の3です。 昨日、今日と急激に寒くなりましたね。 富山では、とうとうマイナスな気温に...