デイサービスセンター1・2の3 一覧

NO IMAGE

愛宕百韻

今より、丁度440年前の天正10年(1582年)5月27日、戦国武将・明智光秀は京都の愛宕山にある、愛宕神社を参拝しました。この時、明智光秀...

記事を読む

NO IMAGE

春の旬!!

春の旬の食べ物と言ったら、皆さんは何を思い浮かべますか❓ 富山と言えば『ホタルイカ』がスーパーに並ぶと、 「あ~春になってきたな...

記事を読む

NO IMAGE

新茶の効能

夏も近づく 八十八夜 ...♬  (歌:茶摘み) 茶摘みの歌を聞くと、そろそろ新茶の季節ではないでしょうか。 ところで、新茶とは...

記事を読む

NO IMAGE

富山県中央植物園のさくらまつり

未だ、コロナ禍から抜け出すことが出来ない昨今ですが 4月に入り「ステージ1」に引き下げられましたね。 まだまだ油断は出来ませんが、 こ...

記事を読む

NO IMAGE

運動の仕方を間違えていませんか?

意識をする事によって、今までしていた運動が効果的になる事知っていますか?例えば、 ●散歩している時 ➡ 腕をふって歩く(意識をして)    ...

記事を読む

NO IMAGE

足の健康維持

いつになっても自分の足で元気に歩きたいという願いは誰もが持っているものです。 日頃のケアが大切です。 加齢に伴い 様々な機能に衰...

記事を読む

NO IMAGE

コロナワクチン接種

コロナウイルスの感染がなかなか落ち着かない状況ですね。 3回目のブースター接種ですが職員は今週中に接種完了の予定で一安心しています。富...

記事を読む

NO IMAGE

1月25日より

富山県内での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、県は警戒レベルを25日午前0時からステージ2に引き上げています ...

記事を読む

NO IMAGE

豆知識いろいろ(笑)

寒い・寒いと声に出てしまう毎日ですが……、 今日は『へ~そうなんだ』・『なるほど~』と思う豆知識をご紹介します ●偏頭痛改善● 偏...

記事を読む

NO IMAGE

クリスマス寒波到来・・・

今日は、クリスマスイブですね。小さな子供さんは、わくわくした気持ちで、サンタさんが プレゼントを持ってやって来るの夢を見ながら、あさが...

記事を読む

1 5 6 7 8 9 10 11 22