コリドーブログ
コリドー (回廊)は超高齢社会に向けて、高齢者をはじめ地域の皆さんが安心して暮らせる社会づくりを地元民の立場から支えるため、生活の向上とその健全な発展を図ることを目的に2004年3月に設立されました。
2016/1/8 デイサービスセンター1・2の3
新年に入り、早いもので8日が過ぎました。
暖かい日が続きますが、小寒に入りましたので、体調には気をつけていきましょう。
デイサービス1・2の3、正月イベントの写真です。
スタッフ コリド-
本年も引き続きよろしくお願いいたします。 本年は、甲(きのえ)の辰年です。 「甲」十干の最初で、物事の始まりや成長という意味があ...
記事を読む
4月5日富山で、桜の開花宣言が出ました。 長い冬を越え、春の訪れを知らせてくれる桜 一年の決められた時期にしか咲かないうえ、 ...
下半身を動かすことによって、転倒予防・むくみ改善になり、さらに血流改善によって毛細血管を鍛え、脳梗塞など血管系の病気の予防にもなります。 ...
節分ということで鬼さんに来ていただきました(笑) 利用者さんは張り切って豆を投げておられました。節目、節目の行事をないがしろにしがちな...
今年の1月より行っておりました大浴場の改修工事が昨日、3月17日に完了しました 20周年を経て大浴場の改修工事踏み切り、ご利用されてい...
デイサービス12の3では今回変わったレクリエーションを行いました。 本物の生きたウナギを使って、つかみどりをしました。 生きたウ...
11月半ばに入り、急激に気温が下がりとても寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしですか? 今の季節、家でも介護施設でも注意しなくちゃい...
みなさんはアパシーという言葉をご存知でしょうか? アパシー(apathy)とは、ギリシャ語の a=失う、 pathos=感情・苦悩を組み...
4年ぶりのお花見ドライブに行きました お天気も良く皆さんとても喜んでおられました。 コロナも落ち着いてきたので、 これから...
少しずつ木枯らしが吹きすさぶ季節になってきました。 11月に入ると七五三の時がきます。 寒くなると、家にとじこもりの時間が多くな...