コリドーブログ
コリドー (回廊)は超高齢社会に向けて、高齢者をはじめ地域の皆さんが安心して暮らせる社会づくりを地元民の立場から支えるため、生活の向上とその健全な発展を図ることを目的に2004年3月に設立されました。
2016/2/5 デイサービスセンター1・2の3
デイサービスでは毎年必ず2月3日の節分の日に豆まきをします。
節分と言う言葉は季節の変わり目と言う意味です。
これから始まる、新しい一年が不幸や災害が無い一年になりますようにと願いを込めて一年に一度行うそうです。
2月3日お楽しみに
スタッフ コリド-
今年は、6月前半から30℃を超える日が続いて、梅雨が無い年なのかと思うほどでした。 昔から、梅雨が明けたら、栗の花が咲くとか、ねむの木...
記事を読む
皆様、暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。? パリオリンピックが開催され日本のプロスポーツ選手の方々もメダルを勝ち取ろうと...
今年の夏は異常などの暑さで、 熱中症で救急搬送された人がかなりいましたが、 残暑厳しくまだまだ暑い日が続きそうです 油断は...
大寒を過ぎ35年ぶりの大雪もひと段落となりました。 当デイサービスも雪により安全な送迎が難しく、一日臨時休業を余儀なくされました。ま...
七夕の季節になりましたね。デイサービスセンター1・2の3でも利用者の皆さまに願い事を書いていただきました。多くみられたのは健康に関することや...
1年で1番 太陽が出ている時間が短い日『冬至』 冬至と言えばカボチャ(なんきん)🎃ですね 【ん】が2個つくものを...
今年最初の投稿になります。 以前、デイサービスのブログ内でも掲載していました、利用者様との作品作り。 今回は犬の...
寒い・寒いと声に出てしまう毎日ですが……、 今日は『へ~そうなんだ』・『なるほど~』と思う豆知識をご紹介します ●偏頭痛改善● 偏...
皆さん、こんにちは。デイサービスセンター1・2の3です。 秋も半ばに入り3連休明けから涼しい気温になってまいりました。もうそろそろ冬が...
当デイサ-ビス 1・2 の 3 は、機能訓練を中心としたデイサ-ビスの為、他の介護保険施設やグループホーム等に比べ平均要介護度が低い方が多い...