コリドーブログ
ミニボトルの北野接骨院|外傷や怪我は通常通り保険治療で行い、心当たりのない痛みは自由診療で対処しております。
2016/2/14 グループホーム中川原の家
毎年恒例の節分・恵方巻きの時期が来ました。
今年も中川原の家に鬼がやってきました。
元気な入居者さまに豆を投げられ鬼たちもタジタジだったようです☆
節分の後の恵方巻き作りも大成功でした。お腹いっぱいです!
まだまだ寒い2月ですが、中川原の家は元気です!!!
スタッフ コリド-
今年で家族会も12回目迎える事が出来ました。わーい 家族会とは1年に1度ご家族様と職員が普段話せない話しや今後の、お父様・お母様のケア...
記事を読む
みなさんこんにちは 中川原の家です。 2月も後半に入り、今年は去年に比べて雪の降る量が少なく感じます 今月は豆まきを3日に実施し...
みなさんこんにちは中川原の家です 中川原の家クリスマス会を行いました。 サンタやトナカイのコスプレを楽しみました ...
先週の日曜日に呉羽まで遊びに出掛けました。 久しぶりの梨狩りです! 施設に入所して始めての梨狩りに参加される方もおられ、「あれ~...
2019年の富山市は雪がほとんど降らず、温かい冬でしたね。 インフルエンザの流行もありなど、室内で過ごす時間が長くなります。 ...
先月、ブログアップしました「技能評価試験」の結果ですが・・・ 無事に2人とも合格いたしました👏👏 本当に...
みなさんこんばんは 3月に入りノロウイルスが流行しています。富山市でも「食中毒警報」が発令されました。 先月には富山市内のサービ...
3月3日はひな祭りということで一日早いですか、桜餅を作りました。 職員が生地作を作りお餅だと喉に詰まると危ないので小麦粉と白玉粉にピ...
大変遅くなりましたが、3月・4月生まれの入居者様のお誕生会をしましたー 各階それぞれ、職員手作りのおやつでお祝いしました 皆さん...
こんにちは~ヽ(^o^)丿 みなさん、お元気ですか ここ何日間は、最高気温30度を下回ってますが… それでも暑いですよね ...