コリドーブログ
コリドー (回廊)は超高齢社会に向けて、高齢者をはじめ地域の皆さんが安心して暮らせる社会づくりを地元民の立場から支えるため、生活の向上とその健全な発展を図ることを目的に2004年3月に設立されました。
2025/4/11 デイサービスセンター1・2の3
暖かくなってきましたね。毎年恒例のお花見ドライブに行きました🌸
皆さんから「すごくきれいだった」「また来年も行きたいわ~」との素敵な笑顔がたくさんありました💛
4月になりましたが、寒暖差が激しく風邪など感染症に注意してお過ごしください。
スタッフ コリド-
皆さん深呼吸をしていますか? これから寒い日が続くと思います。朝起きてから、行動をする前に深呼吸をすることで、身体を暖めてから行動に移...
記事を読む
【大家族の石田さんち】 皆さん一度はテレビで見たことがあると思います。 子どもが9人(男7人・女2人)お父さんお母さんの 11人家族…...
長かったGWも、あっともあっという間に終わりを告げ、田植えの時期がやってまいりましたが、皆さんは今年のGW、どのようにお過ごしになりましたか...
梅雨真っ盛りの7月2日。4年ぶりの(有)コリドーのBBQを会社で行いました。社員と関係業者皆さんの交流の場、慰労を兼ねて、新しくされたテラ...
能登半島地震から始まった一年。多くの方が不安と心配の中での、生活だったことでしょう。皆様、御無事で何よりでした。 この一年、ご利用者、...
だんだんと気温も上がってきて、子供達は夏休みを待ち遠しく思う時期になりましたね。 これからの夏本番を楽しく過ごすために身体の発するS...
今年の1月より行っておりました大浴場の改修工事が昨日、3月17日に完了しました 20周年を経て大浴場の改修工事踏み切り、ご利用されてい...
残暑お見舞い申し上げます。 夜になると、少し涼しく感じられたり、虫の声が聴かれるようになりました。 とは言え、まだ8月です。最近...
未だ、コロナ禍から抜け出すことが出来ない昨今ですが 4月に入り「ステージ1」に引き下げられましたね。 まだまだ油断は出来ませんが、 こ...
梅雨の最中、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は熱中症についてお話しします。 気温が高くて汗をかき、脱水状態になる だけではな...