コリドーブログ
ミニボトルの北野接骨院|外傷や怪我は通常通り保険治療で行い、心当たりのない痛みは自由診療で対処しております。
2021/2/12 デイサービスセンター1・2の3
今年の節分は、124年ぶりに2月2日になりました。
デイサービスでは恒例の豆まきを行いました。
去年に続き、コロナがまだ収まっていない中での豆まきでしたが、
利用者の皆さんと一緒に楽しく行いました。
コロナが早く終息して、普通の生活に戻れるよう願っています。
スタッフ コリド-
こんにちは デイサービス1.2の3です。 最近は、朝晩の冷え込みはあるものの暖かくなってきて「もうすぐ春だなぁ~」と感じます ...
記事を読む
12月に入り忘年会の時期になりました。先週7日にいつもお世話になっている業者の方々と総勢22名でコリドー忘年会を行いました。普段は仕事上の会...
11月3日(金、祝)毎年恒例のイベントがありました。イベントの日、数日前迄は雨の予報で、せっかくのイべントが台無しになると心配していましたが...
桜が見頃の時期も過ぎ、暖かい日と肌寒い日が入れ替わり、気温の変化が激しく、半袖で過ごす日も増えてきましたね。 さて、4月も後半へと入り...
秋も深まり、寒暖差の激しい日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、去る今週日曜日の11月3日文化の日に当デイサービ...
射水市の障害者施設のクラスター発生により、県から依頼を受けて先週に職員一同PCR検査を受けました。結果は................. ...
皆様、暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。? パリオリンピックが開催され日本のプロスポーツ選手の方々もメダルを勝ち取ろうと...
寒波の大きかった先月から一転して、ポカポカの春の陽気が続くとても過ごしやすくなってきましたね。 さて、3月と言えば忘れてはいけない東日...
この度デイサービスセンター1・2の3に新しい機器が入荷されました! 名前は「メドマー」です。 使い方は簡...
残暑お見舞い申し上げます。 夜になると、少し涼しく感じられたり、虫の声が聴かれるようになりました。 とは言え、まだ8月です。最近...