デイサービスセンター1・2の3 一覧

NO IMAGE

薬の一包化をご存知ですか?

高齢者の皆さんは、何種類もの薬を服用している方が多く、 これは朝食後で、これは昼食前、これは…。 最近では色々なお薬ケースやカレンダ...

記事を読む

NO IMAGE

暑い日がきましたね!!

皆さん、近頃7月並みの蒸し暑い気温の中元気にお過ごしでしょうか。最近、小学校、中学校、高校と運動会や体育祭をしている学校が多くみられるように...

記事を読む

NO IMAGE

五月晴れ

長かったGWも、あっともあっという間に終わりを告げ、田植えの時期がやってまいりましたが、皆さんは今年のGW、どのようにお過ごしになりましたか...

記事を読む

NO IMAGE

ご存知ですか?

「家族の様子がなんとなくおかしいけど、救急車呼んだ方が良いのかな...」 「具合が悪いけど病院に行った方がいいのかな...」 こんなとき...

記事を読む

NO IMAGE

お花見ドライブ!!新車が来ました!!!

春のさわやかな日、恒例のいたち川コースを桜のお花見ドライブに出かけました。桜の木のトンネルをくぐり、橋の上に差し掛かると 「すごいね!...

記事を読む

NO IMAGE

新年度

皆様、少しずつ暖かくなってきたこの季節元気にお過ごしでしょうか? こちらのデイサービスセンター1・2の3では数字に伴って12月3日、1...

記事を読む

NO IMAGE

おかげ様で20周年を迎えました(^▽^)

3月も半ば、寒さがまだまだ残りますね。 そんな中ではありますが、弊社コリドーは おかげ様を持ちまして、20周年を迎えることが出来ました。...

記事を読む

NO IMAGE

4年に一度の日

今年2024年は、4年に一度のうるう年にあたります。そのため今年の2月は例年と違い29日まであり、今年の年間日数は366日です。 平年...

記事を読む

NO IMAGE

デイサービス・イベント!!

ポカポカと暖かい日も増えてきて、 春が近くまで来ているなと感じるこの頃………。 利用者さんと一緒に植えたチューリップも、芽がどん...

記事を読む

NO IMAGE

今年は甲辰年

本年も引き続きよろしくお願いいたします。 本年は、甲(きのえ)の辰年です。 「甲」十干の最初で、物事の始まりや成長という意味があ...

記事を読む

1 2 3 4 5 6 7 22