デイサービスセンター1・2の3 一覧

NO IMAGE

今日は冬至ですね

1年で1番 太陽が出ている時間が短い日『冬至』 冬至と言えばカボチャ(なんきん)🎃ですね 【ん】が2個つくものを...

記事を読む

NO IMAGE

転倒予防について

これから、寒くなり外に出て散歩をする機会が減ります。 病院などの統計では、外より室内での転倒が9割と言われています。 そ...

記事を読む

NO IMAGE

冬に向けて気をつける事!!

冬は高齢者にとって、危険な季節です。 11月は、気温が徐々に下がり、空気も乾燥してきます。 一日のなかで寒暖差や、室外と室内の温...

記事を読む

NO IMAGE

コロナが落ち着いてインフルエンザ?

富山県内でもコロナウイルス感染症が落ち着きつつあり、最近は新規感染者が一桁の日が続いており新規感染者ゼロの日も増えてきました。例年ですとこれ...

記事を読む

NO IMAGE

終息を願う(´-ω-`)……。

富山県のコロナ感染者数が一桁になり(連日)、 今日から、テージ③からステージ②に下がりました。 飲食店なども普通営業に戻り、アル...

記事を読む

NO IMAGE

秋のイベント(中止)

デイサービスセンター1・2の3では毎年11/3(文化の日)にイベントとして陶芸体験やそば作り、運動会などを行ってきました。 9...

記事を読む

NO IMAGE

アパシー

みなさんはアパシーという言葉をご存知でしょうか? アパシー(apathy)とは、ギリシャ語の a=失う、 pathos=感情・苦悩を組み...

記事を読む

NO IMAGE

オリンピック

オリンピックで今年初の空手競技 皆さん見られましたか? 1.2の3では、空手体操をしています。 皆さんにやってもらっている...

記事を読む

NO IMAGE

「腰痛・膝痛」

膝や腰に痛みを感じた時、整形外科のレントゲンなどでの検査では何の異常もないことが多々あります。でも確かに痛みはありますよね。 原因にはもち...

記事を読む

NO IMAGE

梅雨ですね

6月、梅雨の季節 紫陽花が満開で綺麗に咲いています デイサービス1.2の...

記事を読む

1 6 7 8 9 10 11 12 22