コリドーブログ
ミニボトルの北野接骨院|外傷や怪我は通常通り保険治療で行い、心当たりのない痛みは自由診療で対処しております。
2023/12/17 グループホーム中川原の家
中川原の家に、移動スーパーが来ましたーっ
デイサービスご利用の方やグルプホーム入居者様方も、ワクワクしながらお買い物
「私、このみかん買うわ~」「あんた、何買うが~」……と楽しそうです(^o^)丿
次回も買い物しましょ~ね
スタッフ コリド-
今月は1月恒例でありみなさんに好評な行事をしました 書き初めでは、入居者さんのみなさんに思い思いの言葉を書いてもらいました。みなさんと...
記事を読む
当施設は、富山市中川原の認知症対応型高齢者住宅「グループホーム中川原の家」です。 入居者さんの中で病気で入院され、退所となり 現在「...
施設でクリスマス会をしました! 職員もサンタやトナカイのコスプレをしてみなさんと楽しみました。 始めに「この人の名前は何でしょう...
6月に入り急に気温も上がりはじめましたね(;^_^A 皆様も体調の変化に気をつけてお過ごしくださいませ。 中川原の家でも...
節分とは「みんなで健康で幸せに過ごせるようにと」願い 「鬼は外~‼福は内~‼」と豆まきをするそうです。 2月の目玉行事の豆まきの日がやって来...
12月に入りますます寒くなってきましたね。 今回はクリスマスも近いと言うことで入居者様のみなさんと一緒にクリスマスツリーの飾りつけを行...
暑い夏を乗り切るのにもってこいの夏の風物詩、そうめん。 例年なら上市にある金龍さんへそうめんを食べに行ってたのですが、 今年は新型コロナ...
毎年恒例の節分・恵方巻きの時期が来ました。 今年も中川原の家に鬼がやってきました。 元気な入居者さまに豆を投げられ鬼たち...
皆様、あけましておめでとうございます。 本年も中川原の家をよろしくお願いいたします。 今回は先月行いました、クリスマス会...
3月3日はひな祭りということで一日早いですか、桜餅を作りました。 職員が生地作を作りお餅だと喉に詰まると危ないので小麦粉と白玉粉にピ...