デイサービスセンター1・2の3 一覧

NO IMAGE

介護まで行かないけど・・・

寒い、寒いと言いつつ 春を感じる日が増えてきましたね   先日、久しぶりに実家の母と電話をしました。おかげさまで元気な声がが聴け...

記事を読む

NO IMAGE

節分行事~豆まき

今年の節分は、124年ぶりに2月2日になりました。 デイサービスでは恒例の豆まきを行いました。 去年に続...

記事を読む

NO IMAGE

大寒を過ぎ

 大寒を過ぎ35年ぶりの大雪もひと段落となりました。 当デイサービスも雪により安全な送迎が難しく、一日臨時休業を余儀なくされました。ま...

記事を読む

NO IMAGE

今年も大変お世話になりました。

今年も残すところ僅かとなりました。 今年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、今までにはない生活様式を強いられた方も多いのではないで...

記事を読む

NO IMAGE

AED講習

今年、新しいAEDを購入しました それに伴い富山市消防局からAED講習に来ていただきました いざ!!! という時の為の救命救急ですが ...

記事を読む

NO IMAGE

丑~

こんにちはデイサービス1.2の3です。 12月に入り一段と冷え込んで来ましたね 来週からの週間天気では、とうとうマークが出てきま...

記事を読む

NO IMAGE

呼吸筋ストレッチ体操で感染症を防ごう!

先日、新聞に興味がわく記事が載っていました。 今年の冬は、新型コロナとインフルエンザの同時流行が懸念されています。 どち...

記事を読む

NO IMAGE

マズローの欲求の階層

『マズローの理論』学校で学んだ方や社会に出てからの新人研修などで学んだ方など 色々な場面で活用されている事で知られています。 介護分野にお...

記事を読む

NO IMAGE

水分の取り方について

残暑お見舞い申し上げます 毎日のように暑い日が続いていますが、どのように水分補給していますか? 喉が渇いたら飲みますか? ...

記事を読む

NO IMAGE

熱中症

最近、熱中症という言葉が聞かれる時期になりました。いつでも、どこでも、だれでも 条件次第で熱中症にかかる危険性がありますが、熱中症は、...

記事を読む

1 7 8 9 10 11 12 13 22